メイン コンテンツにスキップ

Faces of the globe

Faces of the globe. これは世界中の顔を描く企画です。人の顔の数と同じ数の文化・暮らし・ファッションがあります。

* 下記リスト=アップロード済みの国の表記をしていきます。こちらはあくまでも私個人の解釈での表現です。
*この企画の制作などについて、ブログでもアップしています。

アジア
>アゼルバイジャン
>イラク
>インドネシア
>マレーシア
>アルメニア
>韓国
>カザフスタン
>クエート
>ネパール
>レバノン

アフリカ
>エジプト
>カメルーン
>ケニア
>モザンビーク
>南スーダン
>コンゴ共和国
>エチオピア
>ガーナ
>コートジボワール
>タンザニア
>南アフリカ共和国
>ジンバブエ

ヨーロッパ
>フランス
>オランダ
>ギリシャ
>ドイツ
>イギリス
>ロシア
>スウェーデン
>フィンランド
>スロベニア
>スペイン
>ポーランド
>アイルランド

北アメリカ
>カナダ
>ジャマイカ

南アメリカ
>ブラジル
>アルゼンチン
>ベネズエラ

オセアニア
>トンガ
>キリバス
>バヌアツ

世界がコロナウィルスというとんでもないモンスターと戦い始めてしばらく経ちますが
依然としてこの戦いは終わりを見せていません。
コロナウィルスによって、世界の人権問題が取り上げられてきましたが
我々日本は独自の文化と法律によって、とても平和に尊厳を維持しつつ、且つ慎重に
コロナと共存する道を歩み、そしてこれからもその方向は変わらないだろう、と個人的には思っています。

そうした中、改めてこの地球上には実際に200近くの国があり、
そこには様々な文化を営み人が暮らしているのだ、という事を前にもまして強く感じています。

世界の国々とファッションについて

ファッションや、人が持つそれぞれのストーリー性も大事に
という切り口で長い間イラストレーションの創作活動をしてきましたが、

ここにきて改めて、人それぞれが持っているストーリーも含めて、ファッションとは何か。
を日々見つめています。

ファッションを広義で捉えると、それは服装の流行りというだけではなく
人の暮らしや文化そのものだ、という説明にぶつかりました。

ファッションfashion、英語発音[ˈfæʃən] ファシャン。mode、フランス語発音[mɔd] モッド)とは、ある時点において広く行われているスタイルや風習のことである。特に、人々の間で流行している服装を指すが、装いに関係する装身具美容理容髪型化粧)、香水などもファッションの範疇である。さらに広義には音楽などの文化やライフスタイルまでをも包括しうる。
Wikipedia より引用(2021年8月17日 (火) 02:34更新内容)

世界中の人の顔は文化と暮らしそのもの

私はこの切り口をずっと求めてきたのだ、ということに気がつき、
もっと実感としてファッションという言葉を創作の中に取り入れてみたくなり、
全世界の人々の顔を表現してみよう、とこの企画を立てました。

このコロナとの戦いで、我々は
交流を断たれた時代を経験しました。
私がこれまでに訪れたのは数カ国でしたが、一つ一つの国に住むさまざまな文化や暮らしを想い想像し、
いつか世界の人々にとって、ウィルスや権利、迫害、差別というフィルターの
存在しない世の中になることを 願います。

そして一枚描き終わる毎に、世界と繋がっていく気がしています。

ファッションとは、好きな事を楽しむこと。
大切な人たちと、大切な時間を過ごす事。
生きている意味を心から感じること。

それぞれのファッションを紡ごう! ファッショナブルに生きよう!

Behance: Illustration faces of the globe

 

 

Africa

トップへ戻る